商品情報にスキップ
1 33

ruglife

YA1167 ナイン オールド 193×128

通常価格 ¥495,000
通常価格 セール価格 ¥495,000
セール 売り切れ
税込

ナインはイスファハン州にあり、古都イスファハンから東に150kmほど行った場所にある町です。カシャーンやイスファハンなど古い絨毯の産地と比較するとナインで絨毯が織られ始めたのは比較的新しく1930年代になります。デザイン的にはイスファハンの影響が濃くあります。

色はアイボリーをベースにブルー系を使用しているものが多く、色数も少ないため爽やかな印象で、日本人にとても好まれてきた絨毯です。
ブルーの他には赤も多く、黄色や緑、最近は淡いパステルカラーなども使われますが、それぞれ単色使いでアイボリーやベージュとのシンプルな組み合わせです。

ナインの絨毯には独自の分類があり、ノットの密度に応じて、4La、6La、9Laと区別されます。経糸1本が何本の糸から出来ているかということが基準となり、数値が小さいほど細かく、より精巧に織られています。一般的に目にするものはほぼ6Laと9Laですが、4Laとなると100 万ノット/平米を超える最高品質の絨毯です。
また経緯糸はコットンです。パイルは基本的にウール、そして一部アイボリーのシルクが使用されることも多くあります。

ナイン産の多くはメダリオンデザインでフィールドは花柄や蔓の曲線が描かれる優美なシャーアッバス文様ですが、この絨毯は大変珍しい一方柄で、中央には花瓶に生けられた花が描かれています。1960年代頃のものと思われ、とても凝ったデザインでオリジナリティと完成度が高く、ナインの中でも他にあまり見ないタイプです。

シルクの分量も多く、花瓶のほとんどの部分、そしてフィールドの花柄の縁取りにもたくさん使われているため花柄が浮き上がって見えています。
フィールドの藍色には見事なアブラッシュが表れて、深い海のような透明さが生まれ、また非常に細かい織りによって蔓の曲線は細く繊細に描かれ、一枚の絵画のような雰囲気。
毛足はデザインをはっきり見せるために短め。密度があり柔らかいウールです。

6Laの中でもノットが細かく(1本の糸が細いため)、1平方メートルあたりにほぼ10×10ノット、1平米で100万回パイル糸を結んで作られています。まるでシルクの絨毯のような細かさの最高級の品質です。

経年の割に状態もよく、両端のフリンジも長さを保ち、パイルの擦り減りはコーナー部分に多少感じる程度でほぼありません。
ごく小さなシミがあります、最後の写真をご参照ください。

その美しさと共に希少価値もあるナイン、お好きな方も多いデザインと思います。


サイズ:約193×128m
産地:ナイン
素材:ウール、一部シルク、コットンの経糸
年代:1960年代頃
重量:約5.7kg

ご購入前の注意点

*当店の絨毯はアンティークやオールドのユーズド品のため、色褪せやシミ、ほつれ、補修等があるものがございます。コンディションがそれぞれ異なりますので、商品説明をよくお読みいただき、ご質問等ございましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。

*クリーニング済です。入荷後にほこりや汚れのあるものについては、ペルシャ絨毯専門クリーニング店にて追加で水洗いクリーニングを行っています。

*撮影は自然光の下で行い、できるだけ実物に近づけるようにしていますが、モニターやその他環境などにより多少差が出ることがございます。

配送料

3万円以上送料無料
3万円未満は一律1000円

日常のお手入れ

日常的には軽く掃除機をかける程度で十分です。

薄く柔らかいトライバルラグなどの場合は掃除機を強くかけると痛むことがありますのでご注意ください。外で埃を払うなどでもいいと思います。

ウールの絨毯は調湿性能があり梅雨などは湿気を溜め込みやすいため、お天気のいい日に年に2~3度は干して乾燥させてください。

長時間の直射日光での天日干しは絨毯が日焼けしてしまうのでご注意ください。

使用しない時期に丸めたり畳んでしまう場合は、その前に掃除をして干し、中に衣類用の防虫剤をいくつか入れてください。

長期間使用しない場合、また汚れが気になる場合などは、絨毯専門クリーニングにご依頼ください。当店にご相談いただければ信頼できるお店をご紹介いたします。