ruglife
YA1093 ジョーザン オールド 202×127
受取状況を読み込めませんでした
優しい色合いのオールドのジョーザン絨毯入荷しました。
ジョーザンの絨毯はハマダン州のマラーイエル地域にあるジョーザン村で織られています。
ジョーザンは20世紀初頭のサルークのようなデザインの絨毯を生産し、ジョーザンサルーク、マラーイエルサルークと呼ばれることもあります。このようなデザインはヨーロッパ向けに生産されていたようです。
一部の色(主にピンク)が褪色により薄くなっていますが、
そのおかげで全体的に淡い水彩画のような印象となっています。
デザインもとても細かく、色数も豊富。
サルークと同じような質感、織りはとても密で丈夫です。
20世紀半ば頃、1950~60年代頃のオールド。
しっかりと厚みがあり、ウールは柔らかく、しかし密度があり弾力のある踏み心地のいい絨毯です。
パイルは均一に残り、特筆すべきいたみはありません。フリンジもしっかり残っています。全体的に少し歪みがあります。またフリンジの一部にシミがあります(拡大写真参照)。
個性と華やかさがありながら、インテリアに馴染みやすい落ち着いた雰囲気もあるとてもおすすめの一枚です。
サイズ:約202×127~131(歪みあり)
産地:ジョーザン
素材:ウール on コットン
年代:1950~60年代頃
重量:約10.0kg
ご購入前の注意点
ご購入前の注意点
*当店の絨毯はアンティークやオールドのユーズド品のため、色褪せやシミ、ほつれ、補修等があるものがございます。コンディションがそれぞれ異なりますので、商品説明をよくお読みいただき、ご質問等ございましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。
*すべての絨毯は、入荷後にペルシャ絨毯クリーニング専門店にてクリーニングを行っています。落としきれないシミなどについては、各商品写真にできるだけ掲載しています。
*撮影は自然光のある時間に、撮影用LEDライトを補助的に使用し、できるだけ実物に近づけるように行っていますが、多少の違いがございます。またモニターやその他環境などにより差が出ることもございますので、ご了承ください。
配送料
配送料
3万円以上送料無料
3万円未満は一律1000円
日常のお手入れ
日常のお手入れ
日常的には軽く掃除機をかける程度で十分です。
薄く柔らかいトライバルラグなどの場合は掃除機を強くかけると痛むことがありますのでご注意ください。外で埃を払うなどでもいいと思います。
ウールの絨毯は調湿性能があり梅雨などは湿気を溜め込みやすいため、お天気のいい日に年に2~3度は干して乾燥させてください。
長時間の直射日光での天日干しは絨毯が日焼けしてしまうのでご注意ください。
使用しない時期に丸めたり畳んでしまう場合は、その前に掃除をして干し、中に衣類用の防虫剤をいくつか入れてください。
長期間使用しない場合、また汚れが気になる場合などは、絨毯専門クリーニングにご依頼ください。当店にご相談いただければ信頼できるお店をご紹介いたします。






















- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。